2015年09月01日 寒い夏の終わり 母 命日 8月31日寒い夏の終わり今日は母の祥月命日お墓へ行かなくちゃ、と思っていたけど開塾するといろいろ忙しく、行かずに終わってしまった。お母さんごめんね。あの日は暑かった手をずっと握っていただんだん手が黄色く褪せていってだんだん暖かさがなくなっていったドラマのように「お母さん!!!」なんて声は出なかった静かに静かに涙がこぼれたいろいろな苦労があったね写真をしみじみ眺めてみる合掌
宮星 2015年09月01日 18:41 昨日がお母様の命日でしたか!?でも、ちゃんと看取ることが出来たんですね!そんな手の感触を憶えていらっしゃるという事は、割と最近なのでしょうか?私の母は40年前でしたので、さすがに遠い思い出になってしまいました・・・今年の夏は、実質、立秋あたりで終わってしまいましたね!
野薔薇 2015年09月05日 15:34 宮星さんそうですね。父の時は最後苦しそうにしていた時には立ち会えたのですが、仕事の途中だったのでちょっと会社に戻った間に逝ってしまいました。後悔しましたが最後を看とると言うことは難しいものです。母が逝ったのは16年前です。宮星さんのお母様は40年前でしたか~。お若く逝ったのですね。お互いに遠い思い出ではありますが、ふっと子供の頃、親が死ぬなんて想像もしなかった頃が懐かしく思われます。昨日今日は久しぶりに太陽が覗きましたがもう風は完全に秋ですね。
この記事へのコメント
でも、ちゃんと看取ることが出来たんですね!
そんな手の感触を憶えていらっしゃるという事は、割と最近なのでしょうか?
私の母は40年前でしたので、さすがに遠い思い出になってしまいました・・・
今年の夏は、実質、立秋あたりで終わってしまいましたね!
そうですね。父の時は最後苦しそうにしていた時には立ち会えたのですが、仕事の途中だったので
ちょっと会社に戻った間に逝ってしまいました。
後悔しましたが最後を看とると言うことは難しいものです。
母が逝ったのは16年前です。
宮星さんのお母様は40年前でしたか~。
お若く逝ったのですね。
お互いに遠い思い出ではありますが、ふっと子供の頃、親が死ぬなんて想像もしなかった頃が懐かしく思われます。
昨日今日は久しぶりに太陽が覗きましたが
もう風は完全に秋ですね。