戸籍が無い・・ 最近戸籍の無い子供がいる、というニュースを見ました。 離婚後300日以内に生まれた子は前夫の子と為す・・という法律に阻まれ 籍が無いままになっている子供が相当数いるという。 当然母親は再婚後の夫の籍に入れたい、というのは自然の感情だと思うのです。 再婚後の夫の子であるのに前夫の籍に入るというのは理不尽なことと思います。 そ… トラックバック:0 コメント:9 2007年03月18日 続きを読むread more
桃の花 今日から3月ですね。 3日は桃の節句。桃の花は10日も前に買って 玄関に飾ってあるのですが、寒いので開ききっていません。 可愛そうですね。でも、外から来た人が見てくれると 和むかな~と思って置いてあります。 トラックバック:0 コメント:4 2006年03月01日 続きを読むread more
ブログ始めて1年が経ちました!! 早いものでブログをはじめて一年が経ちました。 2005年1月9日の記事が初めてでした。 「何もわかりません。宜しくお願いします。」なんて書いてある。 なつかしいな~~。 始めて小学校へ入ったときのような不安な気持ちでした。 そして最初に書き込んでくだっさたのが「じゅむげ」さんでしたね。 あの時は嬉しかったですね。… トラックバック:0 コメント:2 2006年02月28日 続きを読むread more
「初詣」について 「初詣」について こんにちは。私も、おみくじを引いたら大吉だったので 気をよくしています。もうお正月も終わりかな~なんて 妙な寂しさを感じますね。今年はモコちゃんの年ですね。(^*^) 新年に辺り一寸思いついたのですが、DSAでもブログを やっている人が何人かいますね。それで、DSAのブロガー 仲間で、毎月作品を作ってブ… トラックバック:0 コメント:0 2006年01月15日 続きを読むread more
「「野薔薇」について」について 「「野薔薇」について」について そうですね。確かにそうですね。お世話になっています。 お母様、お元気そうで何よりです。ヒロちゃんも・・ トラックバック:0 コメント:0 2005年05月20日 続きを読むread more
文字を大きくしました。 <span style=font-size:smaller>CSS編集で記事の文字を大きくしました。 記事ページの文字の色が一寸薄いですよね。 背景が濃い色のページは読みやすいですが 背景が白いページの文字は読みにくいので 一寸目が疲れます。 それで、大きくしてみました。如何でしょうか。 トラックバック:0 コメント:0 2005年05月20日 続きを読むread more
野薔薇 ブログを始めて4ヶ月ほど経ったけど、 TBもあまり意味の無いような気がしてきた。 それほど皆さん使ってないように思えます。 如何でしょう。 トラックバック:1 コメント:0 2005年05月19日 続きを読むread more
CSS編集をいじってみました。 トップページのバナーを手づくりで大きく作って配置しました。 が、プロフィールの横の画像は一寸小さいですね。 もう少し大きい画像が入れられるといいのだけど。 記事ページの画像はクリックすると大きい画像へ ジャンプするのだけど・・ トップページもこのようになっているといいですね。 それとも自分でジャンプするように作れ、という… トラックバック:0 コメント:0 2005年05月17日 続きを読むread more
デジタル書で名刺を作りました。 デジタル書を名刺の中に配して 名前や住所を入力して、何枚か コピーペーストして 少し厚手の伊勢和紙にプリント してみました。とても風合いがgood! 後は裁断機で綺麗にカットします。 このために裁断機を買う羽目になりましたが。(^^) でも、世界に1つしかない 手づくりの名刺です。 今日は名前の部分を筆文… トラックバック:0 コメント:2 2005年05月10日 続きを読むread more
デジタル書を和紙に印刷して行灯を作る 月という字を書いてスキャナーでパソコンに取り込み photoshopで背景を渋い色で作ります。 文字と合成させて和紙にプリントします。 そして行灯に貼って照明インテリアのできあがり! 展覧会の小道具としてコーナーに置いてみました。 雰囲気があるでしょう? トラックバック:0 コメント:7 2005年05月02日 続きを読むread more
test フリースペース内にupした写真は 立川の昭和記念公園に咲いていた山つつじです。 綺麗なラベンダー色ですね。 トラックバック:0 コメント:1 2005年04月23日 続きを読むread more
ガンダム MG 1/100 ガンダム (Ver.Ka) RX-78-2MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.Ka (機動戦士ガンダム) トラックバック:0 コメント:0 2005年04月15日 続きを読むread more
今度は銀賞! 雪柳の記事を書いたら銀!が出ました。 早速応募しましたよ。 ああ、パソコン当たらないかな~ もう直ぐ壊れそうだから。 神様、お願い。 トラックバック:0 コメント:0 2005年04月11日 続きを読むread more
「雨上がりのボケ」について 「雨上がりのボケ」について 野薔薇です。始めまして。 最近はピンクと白が多いですけど、 このように緋色のもあるのですね。 きれい!きれい!緑との対比がステキです。 ボケの花大好き!雨上がりに映えますね。 トラックバック:0 コメント:1 2005年04月11日 続きを読むread more
仙川という街 本当に変った。 仙川を散策してみた。 この街は本当に賑やかになった。 私が高校に通っていた頃は 単なる商店街だった道も しゃれたペーブメントになって 今日のような雨でも なんか楽しくなってくる。 懐かし神代書店に寄ってみた。 樋口一葉の本があるかもしれないと 思ったからだ。 案の定有りました。 … トラックバック:0 コメント:1 2005年03月29日 続きを読むread more
「「やっぱり今日も薔薇」について」について 「「やっぱり今日も薔薇」について」について 花のプレゼントは女性にとって嬉しいですよね。 もう直ぐ母の日ですね。カーネーションを贈る母も居なくなって 寂しいですが、仏壇には必ず飾ります。 私への母の日のプレゼントは「絶対に薔薇にしてね」と言ってあります。 今年も楽しみです。 トラックバック:0 コメント:0 2005年03月27日 続きを読むread more
やっぱり今日も薔薇 今日も薔薇を買ってしまった。 たまには違う花を買おうと思うのだけど やっぱり薔薇を買ってしまう。 どうしても薔薇が好きなのだ。 あの幾重にも巻いた重厚な花びらが 好きなのです。 なんか深みがあるのですよね。 これはスプレー薔薇というのですが 何故そう言うのか聞いてみたら スプレーをしゅっとかけたように… トラックバック:1 コメント:0 2005年03月25日 続きを読むread more
「第33回のスポットライト★「ブログを始めたきっかけ」」について 「第33回のスポットライト★「ブログを始めたきっかけ」」について ホームページはもともと持っていたのですけど、その中の掲示板には あまり書き込みになく一寸物足りなかったのです。書くことが好きなのですが ただ日記風に書くだけでなく、おなじテーマについて話し合うことが出来たら いいな、と思ってブログを始めました。掲示板より公共性があ… トラックバック:0 コメント:0 2005年03月25日 続きを読むread more
「「「アクセス・ランキング」について」について」について 「「「アクセス・ランキング」について」について」について 俳句のほう良いアドバイスを頂けてホントによかったですね。 創作の心得って言っても、デジタル書道のことしか書けませんが 創作の時にはいつも一枚の絵を頭の中に描くようにしています。 私は、実際に写実的に絵を書くのは下手なのですが、色彩を考えるのは 好きだし、こだわっていま… トラックバック:1 コメント:0 2005年03月04日 続きを読むread more
「アクセス・ランキング」について 「アクセス・ランキング」について 52位・・おめでとうございます。 私もがんばりますぅ。 トラックバック:1 コメント:0 2005年03月02日 続きを読むread more
「3000アクセス突破・感謝!!」について 「3000アクセス突破・感謝!!」について 3000アクセスおめでとうございます。 jumugeさんのブログはあらゆる分野にわたっていて面白いですね。 たくさん勉強されていることがわかります。 これからも面白い記事たくさん書いてください。 トラックバック:1 コメント:3 2005年02月06日 続きを読むread more